早くももう大きいサイズの人形が出来ず、小さいサイズの人形になりました。赤い生地は着物の生地としては薄くて、襦袢用かも知れません。袖部分をもっとゆったり作りたかったのですが、生地の都合でこのようになりました。腰、頭、首に全く違う紐をつけてデザインとしては良くないですね。
人形に使えなかった毛糸が丸ごといくつか残ってしまって、それぞれ一玉しかない状態で、マフラーを3つ編みました。その内の一つを下に敷きました。
肌用生地が少なくなり、フランケンシュタインのように顔を継ぎ接ぎして何とか仕上げた14、15、16の人形でしたが、もうこれ以上は無理でした。この辺りで一番大きい手芸店に行っても前回は肌用にいいと思う色が探せず、薄いグレーになってしまいました。この辺りでは私のような人形を作る人がいないんだなあと思ってしまいます。もう着物生地も少なくなりわざわざ買いに行く必要はないかなあと思っていた時、洗濯をして自分の下着を干していると、、、見つけてしまいました。とても人形作りに適したいい生地でした。以前、着古した肌色のTシャツを使ったことが有ったのですが、時間が経つにつれ汚くなり、人形には新しい生地を使わなければいけないと決めたのですが、、、。もう最後だあと言うことで。
、、、でまず、大きい人形から作りました。着物は出来なかったので、スカートにしました。
これまで背景に使っていた生地で作りました。See through の生地で中の白の襦袢がはっきり見えます。パンツ、襦袢もちゃんと作っているので作者としては中も見せたくてこれはとてもいいです。襦袢だけの写真も撮ったのですが、誤って消してしまいました。襦袢は下着?だと思うのであまり見せてはいけないのでしょうか。着物では普通、襟、袖の部分から見えます、、、というか見せています。このお人形では下からもたっぷり見えるようにしました。今日着付けの先生に聞いたら下からは見せないようにと言われました。まあお人形ではオーケーにしたいです。色々着付けにはルールがあるようですが、これから少しずつ習っていきます。帯ひもの結びが着付けをやっていない者の結びで今日友達に結んでもらって良くなったのですが、これは私が結んだものです。
立った状態で写真を撮ったら可愛く写真がとれなかったので、角度を変えて顔だけアップにしてみました。